
新潟にあるゲームショップ・メディアマックスさんより今回もお歳暮が贈られてきました。いつもありがとうございます!
新潟にお住まいの方でレトロゲーム好きは、レトロゲームの在庫が新潟No. 1のメディアマックス、メディアマックスを宜しくお願いします(ノーギャラ宣伝)!
●ゲームラボ、ナムコ&ゲームギア特集
ナムコは個人的にも好きなメーカーの一つで、ファミコンだと特に『デジタルデビル物語 女神転生II』は4周するほどハマったり、『フェリオス』やりたさにメガドライブ買ってもらったり、今だと『湾岸ミッドナイトマキシマムチューン』シリーズがゲーセンでのお気に入りだったりと、今も昔も好き。今度出る『機動戦士ガンダム戦場の絆II』がとても楽しみだなあ。プレイ料金気になるけど(笑)ゲームギア30周年特集も普通に気になるけれど、同じくネオジオも今年で30周年なんだよね。アングラ雑誌のイメージが強いゲームラボでさえネオジオをスルーするんて、さすがの三才ブックスでもSNKが怖いのだろうなあ(爆)
●ゲームラボ、ナムコ&ゲームギア特集

アナウンス自体は9月にあったんだけれど、今月22日に久々に発行されるゲームラボは、ナムコとゲームギア30周年特集。次号「ゲームラボ 年末年始2021」、12月22日発売に向けて制作中です! 今回はナムコ特集で、こんな感じになります。すでにかなり濃厚な原稿が来ていて、ナムコ好きでも見たことない話がいろいろあるはず! pic.twitter.com/Pio7v48YQw
— ゲームラボ@次は12月22日発売 (@GameLabo_sansai) September 18, 2020
ナムコは個人的にも好きなメーカーの一つで、ファミコンだと特に『デジタルデビル物語 女神転生II』は4周するほどハマったり、『フェリオス』やりたさにメガドライブ買ってもらったり、今だと『湾岸ミッドナイトマキシマムチューン』シリーズがゲーセンでのお気に入りだったりと、今も昔も好き。今度出る『機動戦士ガンダム戦場の絆II』がとても楽しみだなあ。プレイ料金気になるけど(笑)ゲームギア30周年特集も普通に気になるけれど、同じくネオジオも今年で30周年なんだよね。アングラ雑誌のイメージが強いゲームラボでさえネオジオをスルーするんて、さすがの三才ブックスでもSNKが怖いのだろうなあ(爆)
●カプコン3DSソフトまとめ買い
先週のブラックフライデーでカプコンは各ハードでセールを行ってたのだけれど、対象の3DSソフトが全部税込500円だったので全16タイトルを全てまとめ買いしてしまった…

つまり、カプコン専用の3DSができたというわけ。これで『大逆転裁判』シリーズ2作品がセールしてくれれば完璧なんだけれど、3DS市場がそれまでもってくれるかなあ(汗)