某レトロゲームコレクターYouTuberがヤフオクで落としたレトロゲームでトラブルを起こした話がつい最近あって、これに関しては当人同士決着ついたようなのでこれ以上追求はしないけれど、こんなトラブルを見るとヤフオクやメルカリ出品者は大変だなと思ってしまう。

ある程度のマニアやコレクターならば出品者は最低限の商品情報や状態を明確に記載すべしと思ってるようだけど、ゲームにそこまで関心ない一般ユーザーによる出品にそこまで求めるのは凄く酷な話だよね。
ゲームが起動できればいい、中身が綺麗ならば外箱の状態は重視しない(ましてやアンケートハガキやCDロムの帯の有無なんて発想さえしない)、一般人の多くの考えはそんなものだし、裏を返せばゲームコレクター事情を知らないからこそ相場より遥かに安い出物が出品される事も実際にあるわけで、落札者が美品レベルのゲームをヤフオクなりメルカリで安く手に入れようとすること自体がナンセンスに感じるなあ。

もし自分がゲーム以外の守備範囲外の商品を出品する場合、その商品のマニアが求める情報開示ができるか?と問いたら、おそらく多くの人はできてないだろうし、自分もできる気がしない。マニアが求める美品レベルと、一般人が思うそれとは、主観である以上は違っていて当然。あんなトラブルを見せられると出品側にはなりたくないよね。






●ニンテンドーeショップにてセガ3D復刻シリーズセール開始

その他カプコンタイトルや真女神転生シリーズ等のニンテンドーeショップのセールが開始。

ニンテンドー3DSのニンテンドーeショップに残高をチャージできるのは今年の8月末まで、つまり実質ダウンロードソフトが買えるのは8月末なので、これを機に見逃してたタイトルはこのタイミングで買うべきかも。

セガ3D復刻アーカイブス』シリーズの場合、パッケージ版の中古が高い事もあり、パッケージ版未所持のセガファンはこの機会にダウンロード版を買うことを特にお勧め。過去移植では味わえない3DS独自の体験(立体視、擬似筐体演出、環境音等)を味わえるしね。






●コロンパスサークルからGBA互換機登場

7インチの大型液晶に加え、コントロールパッドを外部接続してテーブルに置いて遊べたり、HDMI出力でテレビでも遊べるとのこと。つまりNintendo Switchのような感じでゲームボーイアドバンスソフトが遊べるといったところ。


テレビでのプレイでは操作遅延がどうなるか気になるところだけれど、RPGやシミュレーションゲームならば問題ないし、レトロフリークよりもソフトの互換性が高そうなのがポイントかも?
ただ、価格が税込で19000円近くと、発売当初のゲームボーイアドバンスの価格よりも高いどころか、もう少しお金を出せばSwitch Liteが買える価格なので、機能と性能を見て魅力を見出せるかどうかだよなあ。
裏を返せば、この値段でも売れると自信を持って商品を出すのだから、レトロゲーム人気の凄さを実感する。今からGBA実機で遊ぼうにも、当時の液晶でゲームを遊ぶのは辛い物があるし、実機派の人でも今の高性能な液晶に換装する人がいるくらいだしね。