ブログタイトルが手抜きになってきましたが、2日まで続いたなら最終日までそのまま続けちゃいました(笑)
てなわけで、今年最後のブログです。
今日も相変わらず出勤日でしたが、休憩時間に散歩がてらにコミケに行ってきました(笑)
やっぱり国際展示場までりんかい線でたった4駅で着く大井町に住んでいるのはかなりデカい。

昨日とは違い、今日は天候に恵まれたおかげで外のコスプレブースはすごい賑わいでした。
当然ながら何人かのコスプレイヤーを撮影しましたが、その一部のレイヤーさんをアップ。
『タイムギャル』のレイカ…ではなく、『ダーティーペア』のユリとケイ。

『HUNTER×HUNTER』のクロロとキルアとアルカ。アルカたんかわいい…(爆)

他にも、寒いのに”たいへんけしからん”ぐらいの露出度の高いレイヤーさんもいましたが、上手く撮影できなかったのでアップを断念…まあこの目で直に見えたからいいか。
あと、初音のミクさんやマクロスFのランカちゃんやそに子さんのコスプレをしたレイヤーさんが可愛かったです(笑)
コスプレといえば、東ブースで超有名着エロ系レイヤー”うしじまいい肉”さんのサークルがあったのですが、ここでグッズを買うと、なんと!本人と握手できるサービスが行われていました。着エロ系のレイヤーさんだけに男性しかファンがいないと思ったら、女性の方も並んでいました。同性にも憧れるレイヤーさんなんでしょうね。
で買ってきた同人誌はこの一冊

●FF13とFF13-2のお話
PCエンジン版『イースI・II』『天外魔境II 卍丸』『エメラルドドラゴン』の演出などを手がけたクリエイター”岩崎啓眞”氏による『ファイナルファンタジーXIII』『ファイナルファンタジーXIII-2』のレビュー本。
FF13の場合、ネット上でレビューを見ようとしても「一本道がどうとか」といった「この人きちんとプレイしたの?」と言いたくなるほど、大作ゲームにありがちな低レベルなレビューが多く見かけられましたが、この本それこそ私が待望していた「まともにFF13について語った本」です。
個人的には初代FF13の一本道フィールドはある意味JRPGの一つの解だと思っているし、少なくとも攻略サイトを見ながら遊んでいるヤツに言われたくない(笑)
ちなみに上の画像に写っているソーシャルゲーム『To Heart-ハートフルパーティ』のクリアファイルで、これだけ可愛いデザインでありながらタダで配布していました!アクアプラスさん、太っ腹!
ちなみに私はリアルな意味で太っ腹です。ダイエットしなきゃなあ…(爆)
先ほど少し触れましたが、今日が最後のブログ更新となります。
明日はいよいよ新年が始まりますが、残念ながら明日は早朝1:45出勤です…
後輩に「誰だよこんな早い出勤時間に設定した奴は!」と言ったら、「それ宮田さんが決めたことじゃないですか」と突っ込まれました…やばいやばい、自分が話したことをすぐ忘れるなんてもうトシかも…うーん…
というわけでこれから寝ます…
では皆様、よいお年を!