2017年11月

どっかのコンビ二で成人向け雑誌の取り扱いをやめるという報道に関連して、コンビ二のトイレはもはやインフラ的な側面があるからどうとかと言っている連中がいるけれど(どうして成人向け雑誌からトイレの話になるかは意味不明w)、要はコンビ二は公衆トイレの役割があると言いたいのかなー。
もしインフラがどうとか言うならば一店舗にトイレが一つじゃ足りないし、増設するにもそれを管理するにも、市が維持費などを負担するべきだと思うし、もしかして公衆トイレを作る予算がないから税金ではなくコンビ二負担でやってもらおうという魂胆じゃないよね、千葉の市長さま!もしインフラとしてコンビニをアテにしても店舗が閉店したらどう考えるつもりなんだろう?コンビニは慈善事業で経営してるわけじゃないし、インフラを理由にアレコレ言い訳しているんじゃ何も考えてねえだろwww
 
しかし、相次いで本屋が消えていっているのに、コンビ二まで成人向け雑誌が消えるとこの業界は大変だよな…まあうちの近くのコンビ二はファミ通でさえ扱ってないんだけれど(爆)
 
 
 
 
●サザエさん日清カップヌードルTVCM
イメージ 1
キャラの名前を拝借して設定は丸々無視していることに批判の声も見るし、確かにまあその通りなんだけれど、TVアニメ版が長期に渡って放映されているだけに原作との設定のずれが出てしまったいるのを見ると(昭和の家族観なのに平成っぽい描写もあるし…)目くじら立てる必要もないのかな…という目で見守っている(笑)
 
 
 
 
●スーパーボンバーマンR大型アップデート
イメージ 2
コナミのNintendoSwitchソフト『スーパーボンバーマンR』のアップデートが最近行われたけれど、発売直後にダウンロードしたバージョンは2GB強だったのに、最新バージョンではなんと!その1.5倍以上の3.6GB。まさに大型アップデート!
これだけボリュームある大型アップデートでありながら、しかも無料アップデートなのだからどれだけコナミ様は太っ腹なんだろうと思います。発売直後は不具合で評判がイマイチでしたが、それも過去の話ですね。発売から半年以上経つと興味薄れがちですが、これを機にネット対戦に復帰してくれると有難いです。みんな上手すぎて2回しか勝ててないですが。みなさんよくあのアナログスティックで的確に操作できるな(笑)
 
 
 
 
●真・女神転生DSJ
イメージ 3
イメージ 4
36時間23分ほどプレイしてレベル92。
シナリオ的には終盤のようですが、パーティが少なければ少ないほど貰える経験値が多い上に、待機している悪魔にも経験値が入ることを発覚して、通常は2人パーティで闘っています。おかげでレベル50~60の悪魔しか登場しないダンジョンでこのレベル。物理攻撃が効かない悪魔以外はオートバトルだけで楽々進めるので、レベルがサクサク上がり、今に至ります。
NintendoSwitch期待の新作『ゼノブレイド2』(任天堂)の発売まで1週間を切りましたが、それまでクリアできるかどうか…今年は大作RPGがたくさん発売されて嬉しい悲鳴ですね。遊ぶ時間の確保も大変ですが(笑)

某漫画家が児童ポルノを所持で書類送検されたという報道があったけれど、ネットの意見を見ると逮捕されたとか言っているのを見ると大人でもここまでアホがいることにビビる。書類送検の時点じゃ逮捕にならないし、ましてや前科にもならんよ!
 
この件に関して、某大手まとめサイトでは書類送検を逮捕と書いてあったけれど、下手すりゃそれは保守速報のように名誉毀損になるし(誰かが書いたことを転載しただけというのも理由にならない)、それを信じてしまう読者の存在を見ると、あのサイトに関わるのはやめた方がいいぜよ。知能指数低いことがバレるぜ?自分も大して知能指数が高くないけど(爆)
 
そういやその某漫画家さんのことを異常な性癖みたいなことを書いているのを結構見受けられたけれど、性癖としてはそこまで特殊とは思えないんだよなあ。それを批判しているのを見るとウンザリするんですよね。同様に同性愛で話題がある時もそうなんだけれど、まるで差別的な発言のように見えて。それにロリコンは世界的にもペドフィリアと呼び名があるぐらいは市民権ある性癖ですから…
 
真に特殊な性癖というのはメガドラソフトを見ると興奮してソフトを買いまくることを指すんだと思うんだよな。
 
その性癖が爆発すると、
イメージ 1
こうなったり、
 
そして最終的には、
イメージ 2
こうなったりするので、
たかだか児童ポルノ100枚所有程度で騒ぐのは小さい小さい。
4桁になってからが本番だぜ!!
…今はメガドラソフトが高すぎて買えないので、メガドラウォールみてニヤニヤしてるのですが…(汗)
 
そんな性癖はかつて聞いたことがないことからもペドフィリアが可愛いぐらい特殊なのは間違いなく、メガドライバーと呼ぶには何か違う。そして近い将来、法律でメガドラ大量所持罪で逮捕されたらどうしよ…
 
むしろデコゲー大量所持の方がヤバイ気がしてきた。
イメージ 3
しかも数あるデコゲーの中でもS級にやばいトリパンとか。
毒どく…
 
 
 
●アケアカサッカーブロール購入
イメージ 4
ハムスターのNintendoSwitchソフト『アケアカNEOGEO サッカーブロール』と、半額セールとなったスプリングローデッドの『ハイパーフェザーボール』を購入。
これでスイッチソフトは113本目。安価なダウンロードソフトを買っているとはいえ、今まで買ったハードの中ではニンテンドー3DSと同じぐらいハイペースで買っているなあ。遊ぶペースが全然追いつかないけど(汗)
 
 
 
●ゲオのセール
イメージ 5
ゲオのセールが本日から開始だけれど、個人的に今回は微妙だなあ…セール対象の3DSタイトルなんてほとんど持っているどころか、
イメージ 6
モンハンにいたってはいっぱいうちにあるよ!
…そのくせ、現在の最新作『モンスターハンターダブルクロス』は買えてないんだよなあ…買おう買おうと思ってたらNintendoSwitch版出ちゃうし…
とりあえず今あるソフトを消化しよう…

セブンイレブン1000店にシェア自転車を5000台設置するという報道があったけれど、駐車場どころか駐輪場さえまともにない都内のコンビ二でどうやるんだろう…と思ったらやっぱ都内は後回しなんですね。
うちのアパートには駐輪場さえない安アパートなんで素晴らしいサービスだな…と思ったけれど、コンビ二に限らず大井町も大森も駅周辺にまともな駐輪場がないから(あっても速攻に埋まる)、駐輪場を探す暇を考えると結局徒歩の方が早い場合もあったりして、ちょっと距離がある場所でもバスを利用した方が安上がりだったりするんだよなあ…バス停だったら歩いて1~3分のところにあるし。ただバスだけに一時間に数本しか来ないデメリットがあるけど(汗)
 
 
 
 
●PCエンジンHuカードの保管方法
問い合わせがあったので書きますが、ソフトはキングジム社製の名刺入れファイルに収納しています。
イメージ 1
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、初期のHuカードソフトのビニールケースは経年劣化によりベタツキが発生し、それがHuカードのレーベル面にくっ付いて印刷が剥がれるという話もあり、PCエンジンユーザーはそれぞれ対処しているような話をちまちま聞きます。
中にはサイズに合ったビニールケースを用意してる人もいるようですが、まとまった量のソフトを眺めてニヤニヤしたかったのでファイルにしました(笑)
イメージ 2
ざっと収納してあるソフトは200枚以上。軽く5キロ以上あるので持ち運びがなかなかに大変(笑)
 
Huカードといえば昨日はコナミデジタルエンタテイメント(当時はハドソン)の超人気アクションゲーム『THE功夫』が発売されて30周年でしたね。
イメージ 3
このタイトルが発売されて丁度3年後にスーパーファミコンが発売されたり、さらにその翌年にはスーファミの『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が出したり、さらに後年にロクヨンの『罪と罰』を出したり、ポケモン金銀・サファイアルビー、ゲームキューブオレンジ・ブラックといった年末商戦タイトルをこの11/21に合わせたという事実は、それほど任天堂が『THE功夫』を驚異に感じたという証拠でもあります。
だからコナミは新ハードが発売される度にまずこれが最初に配信されるのも納得です!!
 
…もちろん今適当に考えた陰謀論だけど。
 
そして、『THE功夫』と同日に発売された、今は亡きT&EソフトのアクティブRPG『ハイドライド3 THE SPACE MEMORIES』ですが、30周年に合わせて公開されたサイトがなかなか読み応えあるので紹介
 
 
ハイドライド3は重力や時間の概念が導入されて、そこをどう受け止めるかで名作か、それとも面倒なゲームかで分かれるゲームなんだけれど、個人的には好きなゲームでした。前2作のようにノーヒントでわかりにくい謎はないし、あってもラスボスぐらいでしたし…
 
メガドライブではアスミックから『スーパーハイドライド』として発売されましたが、開発したのはシリーズの生みの親T&Eソフトで、つまりセルフアレンジ移植となります。
イメージ 4
ゲームとしての面白さはオリジナル版同様だし、音楽は基本はアレンジで新曲もありますが、どれもオリジナルの雰囲気を損なうことなく素晴らしい曲で、音楽の聴きたさにガイザック手前まで一気にプレイしたほど。そうガイザックの倒し方が当時知らなかった…(汗)
しかし、メガドラ初期の作品のせいか(サードパーティのメガドラソフトとしては2作目)、見た目がファミコンチックなグラフィックなのはいただけなかった…。面倒なシステムも合わせて当時の専門誌では低評価だったもんなあ…

先週、かつてうちの職場で働いていたCGクリエイターのウラカミくんと久々に電話で話をしたんだけれど、彼がプレイステーション2ソフト『ヘビーメタルサンダー』(スクウェア・エニックス)のムービーシーンを手掛けたという話を聞いて以来10年以上全く音沙汰がなくって、最近有名どころで何をやったの?と聞いたら劇場版『シン・ゴジラ』をやったと聞いて驚いた。マジ驚いた。あの頃からプロレベルで上手かったからな…。いや、実際にプロだけど(笑)
 
あとで彼のTwitterアカウントのプロフを見たら『ファイナルファンタジーXV』(スクウェア・エニックス)もやってたんですね。すげえ。プロデビュー作のヘビメタサンダーには触れてなかったけど(汗)
 
ちなみにその職場には元々彼が在籍していて、自分は2004年頃(記憶がうろ覚え)異動組で入ってきたんだけれど当初はかなりよそ者感が強かったんだけれど、何故かファミコンの『シャドウゲイト』(ケムコ)の話になってそこで打ち解けたんだよね…
イメージ 1
自分が今の職場に異動する際、ゲームに詳しい人が異動してくると噂があったそうで、それを試すようにウラカミくんが作中の呪文を言ってきたので同じシャドウゲイトネタで返したら、この男できるッ!!と思ってくれたようで、偶然とはいえ数年前にクリアしといてよかった…。プレステ2時代はファミコンソフトばかりやってたんだけれど、まさかそれがこんなところで役に立つとは…。ありがとうケムコさん!
 
…精神的続編のケムコアドベンチャー『悪魔の招待状』はまだクリアしてないけど…
 
そういえばウラカミくんはサン電子の『ギミック!』が上手かったなあ。
イメージ 3
単にクリアするだけでも難しいゲームなのに、ショートカットが上手くて上手くて…え?こんな攻略があるの!?と衝撃的なテクニックを見せてくれたのをふと思い出した。
一時期うちの職場ではギミックブームが巻き起こって、中でもイッチーくんはウラカミくんに並ぶ腕前を見せてくれたけれど、そのイッチーはPCエロゲー『黒の歌姫』(CLOCKUP)のCGをやったという話を聞いた以降のことを聞かないなあ。今頃元気にしてるかな?
とゆか、当時でもレトロなゲームで盛り上がる職場ってすげえな。
 
今もゲーム好きの従業員は多いけど、今の若い子はグラブルとかシャドバとかアイマスとか、みんなスマホゲーだもんな。今でもコンシューマやってるのはおっさんぐらい(笑)
 
…そして周りが業界人でありながら自分はどこにもいる一般人という…(汗)
 
 
 
 
●ゲームソムリエールテレカゲット!!
イメージ 2
ヤフオクで週刊少年チャンピオンの2007年の読プレの杏野はるなテレカを480円で落札!現在彼女は29歳なので、2007年ということは19歳の頃のグラビアですね。
この頃はレトロゲーム好きの女の子は物珍しかったから注目を多少なりとも浴びたけれど、彼女所属してたエッグコアの林社長の手腕も大きかったんだろうなあ。炎上商法をやりだしてから落ち目になったけど。
…ところで彼女は今どこで何をしているんだろうか。
 
そして杏野さん絡み(?)でラッキィさんと親しくなって(本当かよ)後にダライアス同人誌に参加できたことを思うと、杏野さんにも感謝ですね!
ご本人とは一度も会ってないけど!
 
 
 
 
●BEメガ編集部はサードパーティに営業をかけてたらしい
最近になってソフトバンクのメガドラ専門誌『BEEP!メガドライブ』の当時の編集長だった川口氏によるとBEメガではサードパーティに営業をかけていたそうで、BEメガ読者による植希望ランキングは単なる飾りじゃなかったんだなと思ったり。
 
その中でBEメガ編集部はタイトーに
「ダライアスIIを出せば○万本売れますよ!」
と営業して、実際に発売されたら…
イメージ 4
発売から26年以上経った今でも新品が安く手に入るほど余ってるよ!
 
基本的にメガドラシューティングはあの『XDR』(ユニパック)でさえ秋葉原ではプレミアになるほど高騰化しているのに、『ダライアスII』は昔から安く手に入るので不思議がってたんですが、○万本も生産してたら過剰在庫じゃないですか!あの『ガンスターヒーローズ』(セガ)でさえ初回一万本しか受注が集まらなかったのに無謀もいいところ…。
まあ発売日の一日違いで『武者アレスタ』(ナグザット)が出たという不幸もあったけれど、その武者アレさえも開発元のコンパイルの社員の給料が遅れる(武者アレプログラマー外山氏談)ほど爆死だったことを考えると、メガドラはマニア人気はあったけどそれが売り上げに繋がらなかったのかな…と思ってしまう(汗)
 
名誉のために言っておくとメガドライブ版『ダライアスII』はシューティングとしてよく出来ていると思います。調整面でいえばアーケード版よりも遊びやすいですし、今でもヒッポンの故・成澤大輔さんのレビュー点数が納得いかない(笑)
 
メガドライブ版『ダライアスII』といえば、それをベースに移植された日本未発売のマスターシステム版『Sagaia』がメガドラ版の2年後に出ているんだけれど、
イメージ 5
これがマスターシステムとは思えないほど素晴らしい出来で、アーケード版でも特徴的だったラスタースクロールや二重スクロールまで再現されているこだわりよう。
その出来のよさから「日本でも出して欲しかった」という声も聞くけれど、そもそもこれが海外で発売された1992年に日本におけるマスターシステム市場は壊滅してた上に、元となったメガドライブ版の在庫過剰ぶりを見れば受注はまず集まらないよね(爆)
 
それにBEメガの広告ページに掲載された通販ショップ・サンタでは1992年発売までの海外マスターシステムソフトを扱っていた上に、この『Sagaia』もそのラインナップにあったので、当時のユーザーだったら買えるチャンスはいくらでもあったわけで。それに当時のBEメガはセガファンのバイブル的聖書だったので、それ自体を見逃すのも考えにくいですしね(汗)
 
ちなみにその頃から『アウトラン3D』(セガ)はサンタどころか海外でも品薄だったので、サムシング吉松マンガで何度もネタにする気持ちはわかる(笑)
…全然売ってなくて2本確保するのがやっとだった…

イメージ 1
新聞折込に親の結婚学校の校長募集のチラシがはいっていて一体なんのことかと思ってたんだけれど、要は未婚の子を持つ親御さんが参加する学校の校長を募集するチラシだそう。
しかし年々生涯独身が増える中で、婚活学校の校長を務められるスキルってどんなものなんだろうか?
そして、親が子供の婚活の面倒を見る時代になったのか…と思うけれど、登録したらしたで結婚まで行き着かなかったら…そしてその親御さんは婚活学校にクレーム出したら…と思うと校長はやってられないよね、精神的に。婚活市場における成婚率なんて1割切るだけに下手な素人じゃ無理な気がするんだけれど。
 
 
 
 
●アケアカ for Nintendo Switch
イメージ 2
(一応)日本未発売タイトルということもあり、秋葉原でも時々しかゲーセンで稼働しなかった個人的にレアゲーなVSシステムタイトル『VS.スーパーマリオブラザーズ』が来月22日に配信されると聞いて、思ったより早く遊べることに嬉しく思います。まあ年末は遊びたいタイトルが多いので嬉しい悲鳴というヤツですが(笑)
 
それと同時に12/28には通称「肘ゲー」が出るのも嬉しい限り。
イメージ 3
任天堂作品以外のアーケードアーカイブス作品はNEOGEOだけだったので「ダブルドラゴンはダブルドラゴンでもNEOGEOの対戦格闘の方では?」と一瞬思ったのですが、スクリーンショット見る限りは初代だし、海外でもかなり人気の高いタイトルなので、ベルスクの方であってほしい。NEOGEOの方も悪くは無いけれど、やっぱ初代ダブドラをエルボーだけで遊びたい(笑)
 
そして今週22日は未だにNEOGEOカートリッジ版を見たことがない(笑)『サッカーブロール』が配信されるんだけれど、メガドライバー的にはこのタイトルを聞くとスーパー32Xの『サイバーブロール』(セガ)を思い出します。
イメージ 4
二文字違いなだけだけど(笑)

↑このページのトップヘ