2018年10月

イメージ 1
イメージ 2
今回は7本購入。
・ストリートファイター30thアニバーサリーコレクションインターナショナル
・シャンティ 海賊の呪い
・アーケードアーカイブス ASO
・アケアカNEOGEO 風雲黙示録 ~格闘創世~
・ぷよぷよeスポーツ
・スパイダーソリティア BLACK
・Shikhondo (シクホンド) - 食魂徒


買ったゲームについて簡単なコメントでも。


当初海外版のみ収録と発表された
『ストリートファイター30thアニバーサリーコレクションインターナショナル』だけど、だいぶ待たされたものの無事国内仕様で発売されてよかった。しかも一部タイトルのみ対応とはいえ、海外版とのオンライン対戦が楽しめるのは嬉しい(どうせ勝てないだろうけど^ ^)
しかし、これだけのタイトルが収録されてあると全シリーズ全キャラクリアは途方にないな^_^


ネオジオ以外のSNKタイトルのアーケードアーカイブス第一弾は『ASO』。これで SwitchにはASOシリーズが全部揃ったことになるけど、そもそもASOシリーズは2作しかなかった(笑)
今後どれだけのペースでSNKタイトルが配信されるかわからないけどハムスターさんには頑張っていただきたい。
ところでうちの職場には「SNKといえばネオジオ以前!」な古参ゲーマーがいるんだけど、彼なりのこだわりなのか同作の事を正式名である「アーマード・スクラム・オブジェクト」と呼んでいる(マジで)


『風雲黙示録 ~格闘創世~』は以前ネオジオCD版で遊んだ事があるけど、面白い面白くない以前に、いかんせんネオジオCDの中でも特に読み込みが長いタイトルの一つでもあるから、おそらく1試合遊んでそれ以降遊んだ記憶がない^ ^

『Shikhondo (シクホンド) - 食魂徒』は韓国産の弾幕シューティングで、PV見てアジアンテイストな独自な世界観が面白そうだったので購入。 Switchにはアーケード移植だけでなく、インディーのシューティングが割と充実していて嬉しい。アーケード移植以外のシューティングの充実度だけでいえばかつてのセガハード以上に充実している気がする(笑)

『ぷよぷよeスポーツ』は11/30までセールで500円だったので購入。タイトル通りオンライン対戦が売りのゲームなんだけど、さっきオンラインで3試合したら何とか一度だけ勝てた。みんな強すぎ^_^
ひとり用でも勝ち抜きがステージ制じゃなくてシームレスなエンドレス(倒すとそのまま継続して相手が代わる)のはスムーズで大変良かった。これで500円で遊べるのはホント満足度高いよな。


なお本日の時点で今までに買ったNintendo Switchソフトは291本。来月には300本行くかな?来月はゲームレジェンド、再来月はコミケがあるからあまり買えなさそうだけどね^ ^




●ストライカーズ1945プラス Switch版
イメージ 3
イメージ 4
コンティニューしまくって最終面まで行けたんだけど、それでもクリアはできなかった…。5面以降のコンティニューはステージ最初からの再スタートな上、最終面がとにかく難しい。最終面の中ボスが発射する極太レーザーは予備動作がわずかな時間しかないから、通常弾を避けながらそれを確認するのがかなり厳しい。あまりにもの強さでラスボスかと思ってたら、倒した後の道中の先にさらにボスが登場して心が折れた(汗)

そういえば先日秋葉原の家電のケンちゃんでこれのアーケード版をプレイしたんだけど、やはりSwitch版は処理が重い…というか全体的な動きがガクガクする。これでスプライトまでチラツキまで発生したらマイクロニクスクオリティだな(笑)
販売元であるハムスターはこの手の不具合はきちんと対応してくれるからアップデートに期待したい。

イメージ 1
一昨日は休みだったので平日としては久し振りの秋葉原。

一通りの店は回ったんだけど、新作以外で相変わらず欲しいゲームがなかったので(笑)、いつもの家電のケンちゃんでスーパーファミコンガチャにチャレンジ!
結果は…
イメージ 2
歴代ドラクエシリーズで最も人気が高いドラクエ3のリメイク版と、ぷよぷよシリーズで対戦ツールとして今でも人気高くさらに多人数対戦可能なぷよぷよ通のスーファミ版じゃないですか!
これを合わせて400円でゲットできるなんてケンちゃん太っ腹すぎだろwww

…どちらも既に持っているのは言うまでもないけど、まあ安上がりの運試しということで^_^

その後に寄ったゲーセンでは『湾岸ミッドナイトマキシマムチューン6』(バンナム)をプレイ。
イメージ 3
愛車のS30Zでちまちまと進めていって現在81話。アップデートで前作5DX+のエアロパーツが使えるようになったので早速装着させたけど、それ以外のパーツを揃えるのはまずストーリーモードをクリアしないとなあ。残り19話はちょっと先が長いけど。

まんだらけではペコちゃんコーナーを眺めてたんだけど、気になったのがこの幽波紋(スタンド)。

イメージ 4

公式絵でペコちゃんの横顔はかなりレア…というか生まれて初めて見た!
ペコちゃんが誕生してから68年経つけど、ここまで横顔ペコちゃんを見ないのはガイジンの買い占めによる海外への流出が理由なのか…((((;゚Д゚)))))))
そもそも海外にペコちゃんマニアがいるんだろうか^_^


帰りは帰宅ラッシュの中電車で帰宅したんだけど、こんな息苦しい空間の中でよく20分とか30分とか途方も無い苦痛な時間を毎日耐えられるなーと尊敬してしまう。
もし自分だったら発狂して出社拒否まで起こしそう^ ^

イメージ 1
先日、ドットエミュから配信されたNintendo Switchソフト『フライングパワーディスク』を購入。データイーストの架空のスポーツを題材にしたネオジオタイトルの移植。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
オリジナルのネオジオ版がもう四半世紀前のクラシックゲームで、細かい部分の移植度はわからないけど、それを前提に気になった点をいくつか。

タイトル画面やキャラクター選択画面がくっきり画質のグラフィックに対し、ゲーム中は何故か画面比率4:3のスキャンライン入りのグラフィックに切り替わるのが違和感。あと、英語テキストオンリーで日本語なし。
公式ページでは海外版タイトルと併記してたから嫌な予感をしてたんだけど、海外版を逆輸入して販売したといったところかな?
プレイに差し支えないので現状のままでもいいけど、今は完全移植が当たり前の世の中なので人によっては減点要素なんだろうなあ。
ネガティブな事を書いたけど、名作と言われただけあって今遊んでもやっぱ楽しい。ディスクを投げ合って相手のゴールに当てるシンプルなルール、豪快でスピード感のあるアクション、類似タイトルが存在しないオリジナリティ高いゲームデザインなど、完全移植ではないことさえも些細な問題と言えるぐらいに面白い!

価格はハムスターのアーケードアーカイブスシリーズよりも600円ぐらい高いけど、その代わりアーケードアーカイブスにはないオンライン対戦があるので、そこに価値を見出せば決して悪くはない価格かと。今でもこれが置いてあるゲーセンはあっても、プレイ中まず乱入対戦になることはほぼない事を考えると、オンラインで手軽に対人戦が楽しめるのは大きな要素かも知れない。稼働当初でもゲーセンで乱入されたという話も聞かないしね(笑)

自分はこれのためにネオジオCDを買った人間なので、あれをわざわざ起動させる手間を考えると、これで文句を言ったらバチが当たる出来(笑)

イメージ 1
先日の遊ぶ!ゲーム展ステージ3の帰りに今月末で閉店するゲームショップ・遊太郎西川口駅前店に寄ってきた。

中古のゲームソフトや攻略本、DVDなどが半額セールだったんだけど、 この時点でSwitchと3DSは全滅、PS4とVitaは数本、あとはそれなりの本数が残ってた感じかな?
PS1&2ソフトはそもそもタイトル数が多いので中古在庫もかなり豊富だったけど、よく探せばまだ掘り出し物が見つかるかも知れない(笑)

そんな自分はあまり期待せずに店内を見回ってみたら、そこまで欲しいのはなかったけど、せっかくなんで色々と購入。
イメージ 2
・BLEACH DS 2nd攻略本
・PSP 那由多の軌跡(裸)
・WiiU スターフォックス零

合計で625円(税込)

それぞれの値段は忘れたけど、おそらく400円以下で買った『スターフォックス零』(任天堂)は普通にNintendo Switchで遊びたいなあ。WiiUとSwitchのインターフェイスの仕様的に移植は難しそうだけど、もし移植されるのであれば欲しい。400円とは言わず5000円でも買うからさ(笑)

それにしてもこうやって老舗のゲームショップが相次いで閉店しているのを見ると、近いうちパッケージソフトを買うには家電量販店かレンタルビデオ屋(GEOやTSUTAYAなど)ぐらいになりそう。
数十年後にはレトロゲーム語りの一つになるかも知れないな。
「ワシが若い頃、ゲームをゲーム専門店で買っていたんじゃよ…」
「おじいちゃんボケちゃったのかしら?」
(´;ω;`)ブワッ

もっとも今はゲームショップどころか、商店街さえも消えてるからなあ…。これでコンビニさえ無くなったらどうにもならんな。



●ゲームレジェンドの当落
申し込みされたサークルは全員当選みたいですね。おめでとうございます!

さてレジェンドまで軍資金をどうするか考えよう…

先週で今まで購入したNintendo Switchソフトが280タイトルを突破したんだけど、せっかくなんでホーム画面をアップ!
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
この調子だと12月まで300は余裕なんだけど、そろそろストレージがやばいな…。
そういえばニンテンドー3DSはホーム画面に300までアイコンを作れるけど、Switchはどこまで作れるのだろうか?
…と、同じ事を毎回書いてる気がするけど、2台目の購入を検討しないとなあ…。そんな金ないけど。



●遊ぶ!ゲーム展ステージ3に行ってきた

イメージ 18


イメージ 19

先週、Gallさんに誘われて埼玉の川口で行われている遊ぶ!ゲーム展へ。
今回は90年代のコンピュータゲームという事で、コンシューマではスーパーファミコンからプレイステーション2、アーケードはストリートファイターIIからビーマニシリーズや太鼓の達人までのラインナップ!

イメージ 20


イメージ 21

お互いゲームに遊ぶので精一杯だったので(笑)撮影はほとんどしなかったけど(一部展示物は撮影禁止)、プレイアブルタイトル(一部デモのみ)は以下の通り。

・AC ストリートファイターII
・AC バーチャファイター
・AC バーチャファイター2
・AC TEKKEN
・AC 天地を喰らうII 赤壁の戦い
・AC レイフォース
・AC ぷよぷよ
・AC がんばれ運転士!!
・AC 電車でGO!
・AC バトルギア2
・AC ランディングギア
・AC ソウルキャリバー
・AC 怒首領蜂
・AC ビートマニアザファイナル
・AC ダンスダンスレボリューション
・AC ポップンミュージック18
・AC 太鼓の達人
・NG 餓狼伝説スペシャル
・NG マジシャンロード
・NG ナム1975
・SFC 弟切草
・MD ソニックザヘッジホッグ
・PCE ときめきメモリアル
・SS ファイターズメガミックス
・PS リッジレーサー(ネジコンでの稼働)
・PS メタルギアソリッド
・PS2 ICO
・DC シーマン
・64 スーパーマリオ64
・3DO Dの食卓
・VB レッドアラーム
・LCD たまごっち
・PC ハーフライフ
・PC 東方霊異伝
・PC ウルティマオンライン

イメージ 22


イメージ 23

確かこんなラインナップ。

それにしてもスーパーファミコンには
『弟切草』(スパイクチュンソフト)じゃなくてもっと他に展示向けソフト(アクションゲームレースなど)あるだろ!と言いたくなるんだけど色々と政治があったんだろうなあ。

久しぶりにアーケード版
『ソウルキャリバー』(ナムコ)をやったんだけど、当時としては高解像度だったドリキャス版が思い入れが強すぎるせいか改めてアーケード版を見たらスーファミレベルの粗い解像度にびっくり!元の基板がスーファミ全盛期に作られた90年代初期のボードだから仕方ないかも知れないけど、移植でここまでパワーアップした移植は珍しかったのを思い出した。ゲームの方は今やっても楽しい!

そうそう、当日は日曜だけあってどのタイトルもそこそこ埋まってたんだけど、何故か
『ダンスダンスレボリューション』(コナミ)は常に空いてたのでずっと遊んでた。みんなシャイだから恥ずかしがってプレイしないのかな?こんなおっさんでも遊んでるのだからみんなやりなよ!(笑)

残念ながら
『レイフォース』(タイトー)
『怒首領蜂』(アトラス)
『天地を喰らうII 赤壁の戦い』(カプコン)
は混んでいて遊べなかったけれど後はだいたい遊んだかな?

また当時遊ぶ機会に恵まれなかった
『がんばれ運転士!!』(タイトー)
『ライディングギア』(タイトー)
が遊べたのは大きい。この手のシミュレーター系って敷居が高そうでなかなか遊ぶ気になれなかったんだよね^_^

意外だったのは電子ゲームの
『たまごっち』(バンダイ)の展示。確かに一斉を風靡して今でもシリーズを細々出てる(のかな?)ヒット商品だけど、今回の展示に並んでいるのには正直違和感(笑)

こうやって振り返って90年代のゲームシーンを見ると、コンシューマは激動の進化の時代、アーケードは対戦格闘&リズムゲームが爆売れした時代といったところかな?
アーケードの場合、高騰する開発費もあっていかに効率よくインカムを稼ぐか?という命題があったと思うけど、対戦でプレイ時間を短縮させる対戦格闘と、上手くても下手でもある程度のプレイ時間で終わるリズムゲームの誕生が大きかったんだろうなあ。

2時間ぐらい遊びまくって入場料510円は余裕に取れたかな?
ただ、最寄り駅の川口駅から結構離れているアクセスの微妙な悪さが難点かな?その代わりバスは本数があるのは救い。

地方遠征組の方は、来月開催のゲームレジェンドに合わせていってみては如何でしょうか?(無難なシメ)

↑このページのトップヘ