2019年10月

毎月配信を楽しみにしているNintendo SwitchのSEGAAGESシリーズだけど、今月31日配信タイトルは『SHINOBI 忍』
IMG_3146
コンシューマ中心に遊んでいる自分にとって忍シリーズは家庭用版というイメージだけど、初代のアーケード版は遊ぶ機会があまりなかったんだよね。
エイジスオリジナルモードの1つとして手裏剣が封印されるモード(要は近接武器しか使えない)があるようだけど、逆に近接武器が使えない手裏剣オンリーモードがあったら…大して面白くなさそうだな、と近接武器が使えないようになってしまったPCエンジン版を思い出してしまった。なぜ忍シリーズで重要な要素を削除したんだアスミック(販売元)!


セガといえば先月メガドライブミニを3バージョンと関連アイテムを買いまくってたら、クレジットカードの請求が凄いことに…しかも先月はNintendoSwitchLiteまで買っちゃったし!
来月初旬はゲームレジェンドもあるし節約しないとヤバイな…(汗)




●「なぜ日本人はXboxを買わないのか」と米メディア Xbox One販売数、世界の0.3% 

なんで今更こんな記事を書くんだ!

…はともかくとして、

マイクロソフトの宣伝が下手なのか、それとも最初からやる気がないのか知らないけど、ファミ通やTVCMで新作タイトルをチェックする様な一般層にはソフトが何が出てるかさっぱりわからないのは大問題だよね。自分でさえPS4マルチ以外で知ってるのはフォルツァくらいだし。Xbox360初期は日本の有名クリエイターが引っ張ってくれたおかげでアイマスやテイルズやエスコンはPS3より先行して出してきたり(これはナムコのお陰かw)、オリジナルではシュタインズゲートをはじめとした日本人向け話題作が多く出たけれど(自分はデススマイルズやりたくて360本体買った)、今じゃ海外製タイトルやインディーズばかりで、あの頃の勢いが嘘のように大違いだ(汗)

…というかインディーズやりたければゲーミングPCで事足りるのも普及しない要因かも?まあゲーミングPCよかは安いのが利点といえば利点だけど。

ファンの中にはSwitchやPS4では採用されなかった下位互換を魅力とする声もあるけれど、それが一般層に対してあまり売りにならないのを見ると、コストを上げてまで下位互換に対応しなかった任天堂とソニーの判断は正しかったようにも見える(笑)

ちなみにうちの近くのヤマダ電機(品川区大井町)ではXboxOne売り場がなんと!既にハードの製造が終了したPS3売り場の半分以下!
それだけニーズがないのかも知れないし、そもそもダウンロード販売が主流だからパッケージソフトを置かないのかも知れないけれど、裏を返せばXboxOneの倍以上の売り場を用意するほど未だにPS3ソフトが売れている事なんだよなあ。実際に買ってる人見た事ないけど^ ^

IMG_3137
IMG_3138
昨日の朝食は駅前のラーメン屋で朝ラーをキメめてきたんだけど、このボリュームで800円は安いよな。まあ油も味も濃い家系ラーメンなので滅多に食べれないけど(油を少なくしても濃く感じる)、たまに食べる分には…ね。

ちなみにこちらは1080円のラーメン。
IMG_3127

しかし家系ラーメンは腹持ちが良すぎてなかなかお腹が空かないなあ。夕方になっても全然だし、昼食分を食べたと思えば800円はかなりリーズナブルなんだけど、そもそも昼食はとらない主義だった。昼間は大抵寝てるしな(汗)



●アーケードアーカイブス今後の展開
IMG_3141
ネオジオ以前のSNK作品がラインナップに追加されたけど、直近でも移植例があるタイトルだけにサプライズ感は薄いながらも政治的(?)に配信が難しそうな『ゲバラ』があるのはなかなか素晴らしいな(もっともこれもまた直近で移植されているんだけどね)。

今回のラインナップの『怒III』を見てふと思ったんだけれど、これって日本で正式に稼働されたゲームなの?というくらいゲーセンで見なかった。怒シリーズはどれも難しいんだけど、特にIIIはメインは格闘戦だけにデタラメに難しすぎて、面白さが理解する前に投げた。

ネオジオ発売前後のSNKは海外市場を意識しているせいか、同時期の他社作品と比べても異様に難しいよね。



●アケアカ ゴルフ買ってみた
IMG_3142
これまで買ったSwitchソフトは548タイトル。

今回初めてファミコン版『ゴルフ』のvsシステム逆移植版(?)をやったんだけど、コースが(恐らく)全て差し替えになっていてアーケードゲームらしくファミコン版と違っていて難易度がかなり高いのな。ファミコン版を極めた人向けの調整でこれはこれでアリだけど、ゴルフゲー苦手な自分には手に負えない難易度だ。メガドライブ の『バトルゴルファー唯』みたいにライバルが勝手にギブアップしてくれないと勝てる気がしない(笑)
あとメモリが余裕があるのかファミコン版にはないBGMが追加されたり差し変わったりするなど、見た目がファミコン版と変わらないながら音楽が変わるだけでもかなり新鮮。でも、やっぱムズイ!

IMG_3130
本日購入したNintendo Switchソフト
ブラッドステインド
魔神少女 -Chronicle 2D ACT-
シスターズランナー

今まで購入したSwitchソフトは547タイトル。

コナミ時代にメトロイドヴァニアタイプのドラキュラシリーズを手掛けたIGA氏の最新作『ブラッドステンド』が遂にSwitchで配信開始!
…というか、発売日をチェックしてなかったから、eショップで配信済みと知って正直驚いた(笑)
IMG_3131
IMG_3132
IMG_3133
IGAさんが関わった以外の事前情報を仕入れずに遊んだけれど、ゴシックなグラフィックといい音楽といい操作性やゲームシステム、アイテム収集の要素等、『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』以降のドラキュラシリーズまんま。
裏を返せば月下の夜想曲の時点で完成されているとも言えるけれど、タイトルは変われどIGAさんの手掛けたドラキュラ(通称IGAキュラ)が再び遊べるのは純粋に嬉しい。
システムは従来作に比べてオーソドックスな気がするけど(システムが月下の夜想曲に戻ったようなシンプルさ)、最後にIGAさんがドラキュラを作ってからかなりのブランクがあるのと、新規のプレイヤーに考慮して敢えてシンプルにまとめたのかも?そう言った意味ではIGAキュラ初心者向けともいえるかも知れない。
それにしても価格が税込6000円オーバーは強気だな。Switchには多くのメトロイドヴァニアが出てるけど、フルプライスでの発売はおそらく唯一。とはいえ、ある意味でメトロイドヴァニアの真打ちとも言えるので、価格も含めて王者の貫禄を感じる…かも知れない(笑)

IMG_3120
サブカル特集をやる事でも知られるEX大衆だけど、PCエンジン特集が掲載されていると聞いてさっそく買ってきた。

…というかPCエンジン特集がある事を表紙に記載してくれよEX大衆さん(笑)

IMG_3123
PCエンジンミニに合わせての特集なんだけど、(おそらく非ゲーマーな)EX大衆の読者層に合わせてなのか、4ページと軽くまとめている程度に留めているので昔を懐かしむならばこれでいいと思うけれどマニア視点で読むとかなり物足りないかも?

ゲームソフトの紹介も、PCエンジンを代表する王道なタイトル中心という事からもマニア向け記事じゃないのは明確だけど、それでもPCエンジン最大級の顔ともいえる『THE功夫』を紹介してあるのには編集部分かってるなあ(笑)
IMG_3124
残念ながらPCエンジンミニの収録が叶わなかった『銀河お嬢様伝説ユナ』にも触れてたけれど、確かに当時今は亡きゼット(メディアランド)では再販(Hu-Video同梱版)されるまで8980円(定価6800円)で売られていたのを思い出した。当時から人気あったイメージだけれど、メーカー的には低予算のゲーム、問屋的にもビジュアル中心で進んでいくデジタルコミックな内容に理解されず当初は大して期待されなかったんだろうなあ。


特集最後のページには『イースI・II』『天外魔境II 卍丸』『エメラルドドラゴン』といったPCエンジンを代表するRPGの数々を手掛けた岩崎啓眞氏による、コナミの『ときめきメモリアル』に関する寄稿が。
内容的にはほぼ自分が思ってた事が書いてあって満足だったんだけど、中でも初代ときメモは作り手としてはプレステ版以降の「恋愛シミュレーション」として作られていないんだろうな…というのは自分も同じ考えだった。
プレステ版のゲームバランスの調整の仕方は恋愛を楽しむのに比重を置いた作りだったけど、PCエンジン版の場合は学園生活(岩崎氏曰く学園ラブコメ)を楽しむような調整で、同じ題材で同じゲームのように見えながらも実は方向性が全く異なるのが面白い。
そして今回のPCエンジンミニには初移植となるPCエンジン版が収録されるので、プレステ版以降のときメモプレイヤーにどう評価されるか興味深い。そして、その後の恋愛ゲーム市場に影響を与えるほどの超エポックメイキングなゲームがPCエンジンから発売された事からも、PCエンジンミニ収録タイトルに選ばれたのは当然の偉大なタイトルだとさえ思う。

先日の日曜、メガドライブアイドルの愛沢めみさん主催のメガドラカフェに行ってきた。
当日目が覚めたのが遅くて行こうかどうか悩んでたんだけど、前回興味ありながら当日は出勤で行けなかったのと、開催場所が東神奈川と(品川区の)大井町から割と近かったので、第二部より単身で行くことに。

場所は東神奈川駅から歩いて数分のところにあるバーを貸し切って行われたんだけれど、店自体が小さく店前に目立った看板もなかったのでちょっと迷った(笑)

無事たどり着いて店内に入ってみると、メガドライブサウンドが流れる中、先客がぎっしりといて大繁盛。

そして、
メイド姿のめみさんが超可愛い(*´ω`*)

辛うじて二席だけ空いてたので席についてカレーとアイスティーと同人誌を注文。
IMG_3105
まず最初に、アイスティーと同人誌(メガドライブミニレビュー本)がテーブルに。

そうそう、撮影は自分のテーブルのみOKとの事なので、残念ながらキュートなめみさんを撮影する事が出来なかった…(´;ω;`)ブワッ

それはともかく、一緒に頼んだカレーがなかなか来ない!マジで来ない!

隣の席に座ってたお客さん曰く、この店は店長1人で切り盛りしているようで、今日みたいに人が多いと厨房では凄いことになっているんだろうな…と思いながらひたすら待つ事に(汗)

しかし客層は明らかに常連さんばかり…というか業界関係者ばかりで、一般人である自分はかなり浮いていた…筈。ここだけの話、結構心細かった(笑)

そうこうしているうちに頼んでたカレーが到着。
IMG_3106
16-BITの文字が眩しい(!)メガドラはちゃめちゃ大作戦カレー1500yen!

16-BITの部分はチーズで、熱いとチーズが溶けてしまうのか敢えて冷めて状態で出てきたんだけど、なるほどわざわざ冷ましてから出してたら確かに時間が掛かるわ(笑)

そしてカレーの特典がこのシール。
IMG_3107
元ネタはなぞぷよ?そもそもそれ、ゲームギアのソフトじゃん!

というのはヤボ、記念品としてこれくらいコンパクトだと保存し易くて有り難い!

そんな感じで2時間近く滞在してたけど、懐かしのメガドラミュージックを聴いたり、めみさんが今度出すというCDのデモCDを聴いたり、めみさんの可愛さを堪能したり、それなりに楽しんだ。
それなり、というのは業界人ばかりでヨソ者感が強かったのが…ちょっと辛かった。不運な事にこの手の催しに参加するいつもの面子が別イベントに参加してたのもボッチだった理由だったんだけど。今度行くときは誰か誘おう。
…身内にメガドラに興味ある人がいればだけども(汗)

↑このページのトップヘ